時代を担う会計事務所のネットワーク|SDG相続ドック・グループ

メールでのお問い合わせ
E-mail
PASS

ニュース

老後資金2,000万円問題にみる公的年金の未来(SDG、NR8月号一般向け)

2019.08.01

 PDFファイル上で事務所名などを自由に入れられ、SDGメンバーの“事務所報”として効果的に活用いただける「相続ドック ニュース・リリース2019年8月号」がSDGHPに掲載されました。
 完全オリジナルで制作の、他では入手できない月刊誌です。お客様に持参のうえ、担当者が概要を紹介するだけで、社長との距離を縮められる優れものです。
  お客様と会計事務所をつなぐコミュニケーション・ツールとしてご活用ください!

◆ メイン記事-老後資金2,000万円問題にみる公的年金の未来
 参院選前に飛び出した「年金2,000万円不足」報告書が大きな波紋を呼びました。与野党を巻き込み、参院選の大きな争点になると思われましたが、与党が改選過半数を確保の結果に。とはいえ、老後資金2,000万円不足の問題は何ら解決せず放置のままで、私たちに子や孫を加えて、安心して暮らせる時代になるものでしょうか。
 ● 今なぜ年金不足問題?
  ・金融庁の報告書で大混乱!
  ・受け取らない! なかったことに?
  ・政策スタンスと異なるから?
  ・報告書を巡り、厚労省vs金融庁!
  ・10日で削除された文言!
  ・意見書から消えた「自助努力」!
  ・参院選前に出ては困るもの?
 ● 100年安心年金の真実
  ・2,000万円は年間の飲み代?
  ・「人生100年、年金で安心」の誤解!
  ・「マクロ経済スライド」の真の目的
  ・「年金」野党の思惑外れ!
  ・年金80年史を振り返る!
  ・払えなくなったら賦課方式に!
  ・97%損失のグリーンピア事業
  ・消えたのは記録だけじゃない
 ● 令和の未来年表を見る
  ・年金の所管でない金融庁が
  ・2,000万円報告書、実は力作!
  ・お手本の米国は、資産3倍増!
  ・再開された金融審議会の意味?
  ・金融機関の営業も後押し!
  ・参院選後には苦いメニューが・・・
  ・少子高齢化社会の令和24年問題!

◆ 4面:治療と仕事の両立支援-企業の取り組みのポイント
 今年(2018年版)の厚生労働白書は“障害や病気と向き合い、誰もが活躍できる社会に”がテーマ。人手不足の時代、企業でも病気を抱える社員が働き続けられる体制整備が必要です。
  ● 何と労働者2,000万人が通院中!?
  ● 通院しながら働く人の割合
  ● 病気の経験者-仕事をどうしているか?
  ● 社員の病気への対策とは?
  ● 治療と仕事の両立への対応の課題は?
  ● 治療と仕事の両立支援ガイドブック


◆ SDG特製、過去40年間の金利・為替・株価推移表
 過去40年間の「金利(基準割引率、長プラ、短プラ)、為替(円vs米ドル)、日経平均株価の推移」掲載され、いまの立ち位置がどのような状況下がひと目でわかります。加えて、過去のビック・イベントのキーワードまで掲載されています。
 お客様へのコミュニケーション・ツール、所員の経済の豆知識としてご活用ください。

★ ニュースリリース8月号の自事務所名での発行やバックナンバーの閲覧は、SDG相続ドック・グループの会員になった段階からご活用いただけます。

一覧へ戻る

会計事務所がクライアントと共に発展するため、ノウハウの研鑽と情報の共有化を行い、
高付加価値サービスの提供を実現する「SDG月例ノウハウ研修会」を開催しております。

  • 入会申し込みはこちら
  • トライアル参加申し込みはこちら